|
★作品の解説 |
|
|
|
|
1.導線に電流を流すとどうなるか |
|
|
|
導線だけの回路に電流を流し、導線が鉄のクリップを引き付けることができるか調べます。また、導線に方位磁針を近づけて、針が動くか調べます。 |
|
|
|
|
|
|
|
2.電磁石のつくり |
|
|
|
製鉄工場を訪ね、巨大な電磁石で鉄くずを持ち上げているようすを紹介します。そして、電磁石のしくみや作り方を紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
3鉄以外のしんで電磁石になるか |
|
|
|
鉄のくぎ以外のしんで電磁石になるのか調べます。実験には、木の棒、アルミニウムの針金、銅のくぎ、エナメル線、鉄の針金を使います。 |
|
|
|
|
|
|
|
4.電磁石の極 |
|
|
|
電磁石にもN極、S極があるのかを、方位磁針を使って調べます。また、電流の向きと極の関係について調べます。 |
|
|
|
|
|
|
|
5.電流の大きさと電磁石の強さ |
|
|
|
電流の大きさを変えると、電磁石の強さは変わるのか調べます。実験には、100回巻きのコイルを使い、乾電池1個と乾電池2個を直列につないだときの、電磁石に引き付けられるクリップの数を比べます。 |
|
|
|
|
|
|
|
6.コイルの巻き数と電磁石の強さ |
|
|
|
コイルの巻き数を変えると、電磁石の強さは変わるのか調べます。100回巻きと200回巻きのコイルに、同じ大きさの電流を流し、電磁石に引き付けられるクリップの数を比べます。 |
|
|
|
|
|
|
|
7.コイルモーターの作り方 |
|
|
|
エナメル線、かん電池、磁石を使った、コイルモーターの作り方を紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
8.発電 |
|
|
|
小さなモーターを分解して、モーターのしくみを解説します。また、モーターの回転で、電気がつくられるようすを紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
9.電流計の使い方 |
|
|
|
電流計の正しい使い方を説明します。 |
|
|
|
|
|
|
|
10.リニアモーターカー |
|
|
|
電磁石のはたらきを利用して走ることができるリニアモーターカーを紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
11.電流と磁石で動くおもちゃづくり |
|
|
|
電流と磁石を使った、動くおもちゃを二つ紹介します。一つは、シャープペンの芯が動くおもちゃ、もう一つは、レールの上を棒が動くおもちゃです。 |
|
|
|
|
|
(c)Copyright2023 KIKAKUSHUDAN SOU CO., LTD. All Rights Reserved. |
|
|
|