映像コンテンツの企画・制作
企画集団 創          
教育映像の未来をめざして
ホーム
 日々めまぐるしく変わる社会の中で、子どもたちに伝えたい大切なこと。
   私たちは、40年にわたって教育作品の制作を手がけております。


ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム
ホーム
  「授業が変われば子どもが変わる」 その極意を映像で伝えます!  
   筑波大学附属小学校 算数研究部の公開授業と協議会をDVD化!
  
 会場では、近くに寄って見ることが難しい子どもたちの表情やつぶやき、ノートに書かれた文字などをリアルにお伝えします。授業は、4〜5台のカメラで撮影。
 
   算数授業DVDシリーズ(教師用)  【全9巻】 ◆◆◆  
価格 各 税込4,180     
◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 大野 桂 ◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 田中 英海 ◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 盛山 隆雄
NEW 3年 どうやって配る?〜わり算の筆算〜  NEW 4年 2けたでわるわり算〜商の見当と概算する力を育む〜 NEW 6年 円の面積の活用〜多様な図形の構成を考え、図形の見方を育てる〜

◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 大野 桂 ◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 大野 桂  ◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 大野 桂
NEW 2年 三角形と四角形〜しきつめたら平行が見えた〜  NEW 2年 3が4こ見える!〜かけ算の導入〜 NEW 2年 2分の1はどれかな?〜もと(1・単位)を意識する〜
◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 田中 英海 ◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 盛山 隆雄 ◆授業者 筑波大学附属小学校 教諭 盛山 隆雄
NEW 3年 「道はばは何mぐらいかな?」〜日常事象を式に表し、式から関係を読む〜 NEW 5年 図形の角の活用 NEW 5年 時計のめもりを使って正多角形をかこう!〜正多角形の数と約数の関係〜
  
 
 ■理科 新学習指導要領対応! 見たい!見せたい場面が引き出しやすい!   
  小学校理科DVDショートコンテンツシリーズ【全37巻】  
監修・指導
筑波大学附属小学校副校長  佐々木 昭弘 
筑波大学附属小学校教諭      志田 正訓 
昭和学院小学校教頭       白岩  等 
筑波大学附属小学校教諭   鷲見 辰美 
筑波大学附属小学校教諭     辻   健    
 ◆小学校理科DVD 3年 【全10巻】◆◆◆



★2020年新学習指導要領で新たに加わった単元です!
身の回りの自然の観察 植物を育てよう チョウを育てよう いろいろなこん虫の育ち方 こん虫の食べ物・すみか・
からだをしらべよう
音を伝えよう かげと太陽、光を当てよう 風やゴムのはたらき   明かりをつけよう、
じしゃくのふしぎ
物と重さ
 ◆小学校理科DVD 4年【全10巻】◆◆◆



★2020年新学習指導要領で新たに加わった内容です!
生き物を調べよう
(春・夏)
電気のはたらき 空気や水をとじこめよう  星の明るさや色を
調べよう
月・星は動くのだろうか
天気のようす、雨水のゆくえと地面のようす 生き物を調べよう
(秋・冬・春のおとずれ)
ものの体積と温度・
あたたまり方
人の体のつくり
〜筋肉と骨〜
変身する水を調べよう
 ◆小学校理科DVD 5年 【全8巻】◆◆◆



内容が充実!



貴重な映像がたくさん!
ふりこの動き 植物の発芽と成長 植物の実や種子のでき方
流れる水のはたらき たんじょうのふしぎ 天気の変化 電磁石のはたらき もののとけ方
 ◆小学校理科DVD 6年 【全9巻】◆◆◆



★新たにプログラミングの内容が追加されました!
ものの燃え方と空気 水よう液の性質 植物の養分と水の通り道  からだのつくりとはたらき 生き物のくらしと
自然かんきょう
 実験:収録例(においをかぐ時、ピペットの使い方)
安全に配慮した注意事項も収録しています。
電気の利用 月と太陽 大地のつくりと変化 てこのしくみとはたらき

■理科 2021年度 新学習指導要領対応! 見たい!見せたい場面が引き出しやすい!
 中学校理科DVDショートコンテンツシリーズ【全32巻】
   ◆監修・指導
筑波大学附属中学校教諭 新井 直志
筑波大学附属中学校教諭 齋藤 正義
筑波大学附属中学校教諭 和田 亜矢子

 ◆中学校理科DVD 1年 【全11巻】◆◆◆



★映像が豊富です!
音の性質 力の働き 物質の性質・状態変化 気体・水溶液の性質
火山と火成岩 生物の生活と観察 植物のなかま
〜体の共通点と相違点〜
  動物のなかま
〜体の共通点と相違点〜
地層と堆積岩
地震
 ◆中学校理科DVD 2年 【全10巻】◆◆◆


 

★内容が充実!
静電気と電子 電流の性質 電流と磁界  物質の成り立ちと
物質を表す記号
化学変化と物質の質量
動物の体のつくりとはたらき 生物と細胞、
植物の体のつくりとはたらき
気象観測と圧力 大気中の水蒸気の変化 前線と天気の変化、
日本の気象
 ◆中学校理科DVD 3年 【全11巻】◆◆◆


 

★実験映像が豊富です!
物体の運動と力の規則性 仕事とエネルギー エネルギー資源とその利用  科学技術の進歩 生物の成長と殖え方、
遺伝と進化
化学変化とイオン 自然界のつりあい 自然環境の保全 天体の動きと
地球・月の運動
太陽と太陽系の天体 自然の恵みと災害
 

 
 ■小学校社会科DVD 新学習指導要領対応
   ◆監修・指導  前国士舘大学教授 北俊夫
 ◆小学校社会科DVD 3年 くらしシリーズ 【全3巻】◆◆◆



わたしたちのまちのたんけん スーパーマーケットではたらく人のくふう 火事からくらしを守る〜消防しょのはたらき〜  
 ◆小学校社会科DVD 4年 くらしシリーズ 【全3巻】◆◆◆



飲み水はどこからどこへ〜みずえとみず太のたび〜 せいそう工場とリサイクル〜もやすごみ・しげんのゆくえ〜 きょう土の伝統や文化〜古くから残るものをさがす〜〜  
 ◆小学校社会科DVD 5年 国土と産業シリーズ 【全10巻】◆◆◆


日本の国土 あたたかい地方をたずねて〜沖縄県の人々のくらし〜 寒い地方をたずねて〜北海道旭川市の人々のくらし〜  

   
 
 
雪の多い地方をたずねて〜新潟県十日町市の人々のくらし〜 米づくりのさかんな越後平野をたずねて〜米が家庭に届くまで 水産業のさかんな地域をたずねて〜いかのまち八戸市〜  



育てる漁業〜養しょく・さいばい漁業〜 自動車工業のさかんな地域をたずねてー愛知県豊田市ー よみがえった北九州の空・海  

  
 
 
国土を守る森林の働き  
 
 ◆DVDよくわかる小学生の地図シリーズ 【全3巻】◆◆◆


第1巻 地図のきまり 第2巻 地図の見方・使い方 第3巻 地図のかき方・作り方  
 ◆小学校社会科DVD 6年 世界の中の日本の役割 【全2巻】◆◆◆


 
 
世界をつなぐ国際協力ー青年海外協力隊・ODA・NGO 国際連合のはたらきー国際連合・ユニセフ・ユネスコ   


 
 ■小学校書写DVD 新学習指導要領対応
   ◆監修・指導  筑波大学附属小学校教諭 青山由紀
 ◆小学校書写DVDシリーズ 【全5巻】◆◆◆




一・二年の書写
〜えんぴつ・水書用筆で文字を書こう〜
三年の書写
〜毛筆で文字を書こう〜
四年の書写
〜文字の組み立て方、筆順と字形〜  

 
 

 
 

五・六年の書写
〜文字の配列、穂先の動きと点画のつながり〜
毛筆書写をはじめよう
〜用具、姿勢、筆の持ち方、筆のできるまで〜
  


 ■算数 映像でわかる!
 小学校算数DVD 筑波大学附属小学校 田中博史の「算数的表現力」が育つ授業づくり(教師用) 【全13巻】
   「子どもの声で授業をつくる」その極意を映像で体感!  思考力・判断力・表現力が育つ対話の授業
   ◆企画・監修 筑波大学附属小学校 田中博史  各巻約85分                              全巻 授業者による解説付き!
 ◆映像でわかる 筑波大附属小学校 田中博史の「算数的表現力」が育つ授業づくり(教師用DVD)◆◆◆       
 定価 税込 各4,180円 こちらでご購入できます。→ 教育用品通販サイトUCHIDAS   
1年 ならんでいる人は
なんにん?
2年 九九を超えるかけ算
〜16×3の式の変身〜
4年 2つの長方形の面積が
同じになるのはなぜ?
4年 直方体の展開図は
何種類?
4年 立方体を辺にそって
切りひらくと・・・
 
5年 もとにする量が変わると・・・
〜青は赤の1.2倍、ならば赤は青の何倍?〜
5年 部分を割合で割ると全体がでるのはなぜ?
〜納得のいく式はどれ〜
5年 平行四辺形の四辺形の
面積
〜面積が大きい順に並べよう〜
5年 だれが一番
ゆったりすごしているかな
〜単位量当たりの授業〜
 おすすめポイント! 
6年 分数のかけ算
〜半端な部分の面積を求める方法を考えよう〜
6年 速さ
〜時速の平均をもとめよう〜
6年 場合を順序よく調べて
〜出やすい模様の
組み合わせは〜
6年 もしも、この角が
○度だったら・・・
〜学んだことを活用して〜
全巻 田中先生の解説付き!
授業のポイントを映像と併せて詳しく解説!
※DVDは、ご購入の先生個人の利用、または校内の教員研修を目的に制作しております。著作者の許可なく、大学の講義や講演会等で利用することを固く禁じます。

 ■中学校家庭科 もっと家庭分野が好きになる!
  中学校家庭科DVD 【全6巻】
   映像で楽しく学びながら、「自立した生活」を目指す新シリーズ!  
      ◆監修・指導 筑波大学附属中学校教諭 小林美礼  
 ◆中学校家庭科DVD 全6巻◆◆◆
ぼくは3歳、ぼくは5歳 〜幼い頃をふり返ろう!〜 食べることは生きること 〜中学生の食習慣〜 食品ってなんだろう? 〜よりよい食生活と和食文化〜
中学生の衣生活〜衣服のはたらきと繊維の特徴〜 快適に暮らそう!〜安全で清潔な住まい〜 わたしたちの消費生活〜自立した消費者を目指して〜

 ■小学校体育  見たい!見せたい場面が引き出しやすい!
 小学校体育DVD ショートコンテンツ(2)シリーズ 【全6巻】
   
◆監修・指導
天理大学体育学部教授 木下光正
筑波大学附属小学校教諭 齋藤直人 
筑波大学附属小学校教諭 清水 由
筑波大学附属小学校教諭 平川 譲
筑波大学附属小学校教諭 眞榮里耕太 
                                                              
 ◆小学校体育DVD ショートコンテンツ(2)シリーズ 全6巻◆◆◆

体つくり運動
低・中学年
体つくり運動
高学年
水泳
※(財)日本視聴覚協会 2016年教育映画祭 優秀作品賞受賞
ボールゲーム
低学年
ボールゲーム
中学年
ボール運動
高学年
 
(c)Copyright2025 KIKAKUSHUDAN SOU CO., LTD. All Rights Reserved.