|
|
|
|
平成18年7月23日(日)
「算数授業研究」第15回公開講座 テーマ『好きが支える本当の学力U』
The 授業対決! 坪田耕三VS山本良和 テーマ「式で表すことと式をよむこと」より
・今回の公開講座では、山本先生と坪田先生の研究協議会が同時に行われましたが、本DVDには坪田先生に関連する部分のみを収録しております。山本先生の授業および協議会については本シリーズの「どんなしきになるのかな」でご紹介しております。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
@授業ノーカット版(約49分) |
|
|
|
公開授業をそのまま収録。
「シーンごとに見る」から部分視聴もできます。
|
|
|
|
|
|
|
A授業ダイジェスト版(約23分) |
|
|
|
公開授業のポイントを要約。 |
|
|
|
|
|
|
B授業者の主張(約11分) |
|
|
|
授業者による本授業解説での提案や授業展開などを解説。 |
|
|
|
|
|
|
C研究協議会(約32分) |
|
|
|
授業者とパネラーによる授業内容の協議の様子、会場と登壇者とのQ&Aなどを収録。 |
|
|
|
|
|
|
D授業ノーカット版をシーンごとに見る |
|
|
|
見たいシーンを選んで視聴することができます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
図を見る
マッチ棒を並べた(A)と(B)の図を、短い時間だけ見せて、「どちらの本数が多いか」を問う。
|
本数の予想
子どもは、わずかな時間だけで判断するため、本数を数えるよりも、どのような形で並んでいたのかを考えてから、その本数を予想する。
|
予想の理由
「19本」だという予想の理由を、図を描きながら、形の仕組みにまで言及して述べようとする。
|
式に表す・式をよむ(正方形)
形がきまりよく並ぶことについて、その仕組みを「式」に表現して説明しようとする。表現された「式」を見て、別の子どもが解説を加える。
(式) 4×6−5=19 3×6+1=19
|
式に表す・式をよむ(正三角形)
正方形が並ぶ形の「式」と関連づけて、同じ仕組みで考えられるものを「式」で表現する。変数になるべき数値をみつけて、一般化の方向に思考を進める。
(式) (3−1)×9+1=19 3×9−8=19
|
まとめ
一見違った構造をしているものについても、式に表現したり、仕組みを考えていくことで、見えないものが見えてくることに注目させる。 |
|
|
※本DVDは、ご購入の先生個人の利用、または校内の教員研修を目的に制作しております。著作者の許可なく、大学の講義や講演会等で利用することを固く禁じます。 |
|
|
(c)Copyright2023 KIKAKUSHUDAN SOU CO., LTD. All Rights Reserved. |
|
|
|