映像コンテンツの企画・制作
企画集団 創
教育映像の未来をめざして
ホーム
 日々めまぐるしく変わる社会の中で、子どもたちに伝えたい大切なこと。
   私たちは、40年にわたって教育作品の制作を手がけております。


ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム ホーム

小学校体育 マット  ◆◆◆◆◆
 
  約46分
監修:指導 さいたま市教育委員会指導主事 藤田昌一 
★作品の解説
1.動物歩き
「クマ歩き」・「ウサギとび」・「アザラシ」・「クモ歩き」など、動物の動きに似た体の動かし方を紹介します。
2.逆さになれる運動1
左右の腕を交互に動かして進む「手おし車」や、壁を使って逆さの姿勢になる「よじのぼり逆立ち」のポイントを解説します。また、「よじのぼり逆立ち」でジャンケンゲームをするようすも紹介します。
3.逆さになれる運動2
頭をマットにつけて逆さになる「頭つき逆立ち」や、壁を使った「かべ逆立ち」のポイントを解説します。また、「スピードかべ逆立ち」など、いろいろな壁逆立ちについても紹介します。
4.前回り
代表的な転がる運動の一つである「前回り」を紹介します。また、回り始めや終わりをくふうした、いろいろな前回りも紹介します。
5.後ろ回り
後ろに回転する「後ろ回り」のポイントや悪い例などを紹介します。また、坂道を使って回転の勢いをつける練習のしかたも紹介します。
6.開きゃく前転
両足を伸ばした前転から、足を開いて起きあがる「開きゃく前転」のポイントや悪い例などを紹介します。また、坂道や段差を使った練習のしかたも紹介します。
7.開きゃく後転
両足を伸ばした後転から、足を開いて起きあがる「開きゃく後転」のポイントや悪い例などを紹介します。また、坂道や段差を使った練習のしかたも紹介します。
8.とび前転
足と手をマットから一瞬離して前転する「とび前転」を紹介します。また、とび前転で、友達やミニマットを跳び越える運動も紹介します。
9.倒立前転
倒立の姿勢から、腕を曲げて前転をする「倒立前転」を紹介します。また、友達に補助してもらう方法や頭つき逆立ちからの前転など、倒立前転の練習のしかたを紹介します。
(c)Copyright2023 KIKAKUSHUDAN SOU CO., LTD. All Rights Reserved.