|
★作品の解説 |
|
|
|
|
1.古代の文字 |
|
|
|
大昔の壁画、エジプト古代遺跡に刻まれた象形文字、中国の甲骨文字、世界各地の文字などについて紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
2.漢字の成り立ち 象形文字 |
|
|
|
「山」の成り立ちを例に取り上げながら、象形文字について解説します。 |
|
|
|
|
|
|
|
3.漢字の成り立ち 指示文字 |
|
|
|
「上」・「下」の成り立ちを例に取り上げながら、指示文字について解説します。 |
|
|
|
|
|
|
|
4.漢字の成り立ち 会意文字 |
|
|
|
「林」・「森」の成り立ちを例に取り上げながら、会意文字について解説します。 |
|
|
|
|
|
|
|
5.漢字の成り立ち 形声文字 |
|
|
|
「洋」の成り立ちを例に取り上げながら、形声文字について解説します。 |
|
|
|
|
|
|
|
6.書体の移り変わり |
|
|
|
漢字の書体の移り変わりを順に見ることができます。また、書聖「王義之」の作品も紹介します。 |
|
|
|
|
|
|
|
7.行書の特徴 |
|
|
|
行書の特徴について、点画の連続・丸み・変化・省略、筆順の変化といった観点から楷書と比較して解説します。 |
|
|
|
|
|
|
|
8.行書の筆使い |
|
|
|
|
|
行書の筆使いについて、点画の連続・丸み・変化・省略、筆順の変化、文字の組み立てをそれぞれのポイントごとに解説します。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(c)Copyright2023 KIKAKUSHUDAN SOU CO., LTD. All Rights Reserved. |
|
|
|